国土交通白書(2)
今年の白書は、PDFでアップされているため書籍購入の必要はないようだ。必要箇所を印刷して、勉強に使える。しかし、発刊会社(ぎょうせい って法人だったかな)は、売り上げが上がらないので、ちょっと困るのかな??
ところで、建設一般の大本命は、地球温暖化であるが、ほかブロクや掲示板などでもかかれているように、答案が同じような内容になってしまうのは、事実であろう。そのため、問題文に書かれている、題意に沿った回答、具体的な対応策を書かなければ、A評価は難しいのではないかと思う。
そういえば、私も、H16の試験で建設一般がA評価だったため、H17年も同様に一般論的な内容で記述したらB評価であえなく撃沈であった。みなさんも十分お気をつけ下さい。
今年のあと1問は、どうなるのか?? 社会資本重点計画、財源が不足する中での地域格差是正..(私の勝手な予想です) では..
| 固定リンク
|
コメント